バンコクで「タイ仏教講座」はじめます
昨年、JICAの青年海外協力隊の皆さまに
「タイ仏教」についてのお話をさせて頂く機会がありました。
タイ仏教を知ろう:青年海外協力隊の皆様への講演
とても、皆さん熱心で、私自身が
これまでの学びや歩みをふり ...
気づきを楽しむ(11)と修羅観音さんのブログ
月1連載の「気づきを楽しむータイの大地で深呼吸」
昨年の3月から
月1回でWEB連載させてもらっている
「気づきを楽しむータイの大地で深呼吸」
今月分の第11回目がアップされました!
今回は、
第10回にタンマヤートラについてお話ししたのですが
...
森のニワトリ・ホームさん、トイレづくりに励む
今度はトイレ手作り
「養鶏場のニワトリではなく、森のニワトリになりたい」
ということで、大学の先生を辞めてから
きのこづくり、野菜づくり、家づくりに取り組んできた
主人ホームさん。
今は、トイレづくりに励んでいます。
こんな感じで、家の外に ...
ライトハウス風景:季節はずれの雨
乾季なはずなのですが、、
2、3日前から
時おりスコールのような雨が降ります。
今は乾季真っただ中、なので珍しい雨。
先ほども、ザーッと20分くらい降っていました。
適度に涼しくて、いい感じです。
ここライトハウスは
太陽光発電と風力発電のみ ...
タンマヤートラ報告youtube〜The Walk: Awakening Journey〜
タンマヤートラ・レポート
昨年12月1日〜8日に行われた
タンマヤートラ(法の巡礼)。
ちょうど1か月前ですね!
そのタンマヤートラ中、動画や写真の撮影をされる方が
たくさんいらしたのですが
タイの方が取材されまとめられた動画がyoutubeに
今 ...